アリーナ・コジョカル&ヨハン・コボー ロイヤル・バレエを退団
もうご存知の方も多いと思いますが、アリーナ・コジョカルとヨハン・コボーの退団が6月3
日にロイヤル・バレエから発表され、6月5日の「マイヤーリング(うたかたの恋)」がさよな
ら公演となりました。こちらに「The Telegraph」の記事があります。
http://www.telegraph.co.uk/culture/theatre/dance/10103096/Mayerling-Royal-Opera-House-Johan-Kobborg-and-Alina-Cojocarus-farewell-performance-review.html
終演後の舞台は観客からの花で埋め尽くされたそうです。この日はコボーの40歳の誕生
日でもあり、観客の「Happy Birthday」のコーラスをコボーが指揮するなんて微笑ましい場
面もあったそうです。いかにこの2人が愛されているかわかりますね。
退団の理由は明らかではありませんが、
「 indicates that something has gone wrong between them and the company to which
they have both given so much. 」
と書かれているので、何か折り合えないことがあったのだと思います。
幸いなことに、来月の日本公演は予定通りに出演するそうです。都合がつかず、2人の
「白鳥の湖」を見るのはあきらめたのですが、「ロイヤル・ガラ」のチケットは手に入れたの
で、2人の舞台を楽しみに待ちたいと思います。
2人の今後は、
「They will both continue dancing and will shortly announce their future plans.」
ということですが、今後もバレエ界を盛り上げてくれることを期待します。
ロイヤル・バレエのお知らせはこちらです。
http://www.roh.org.uk/news/alina-cojocaru-and-johan-kobborg-to-leave-the-royal-ballet-at-the-end-of-201213-season
« マラーホフの贈り物 ファイナル Bプロ 5/26 | トップページ | パリ・オペラ座バレエ 2014年日本公演 日程発表 »
「バレエ鑑賞」カテゴリの記事
- NHK BSプレミアムで「オネーギン」「タチヤーナ」を放送(2018.04.22)
- シュツットガルト・バレエ 2018年日本公演の日程発表(2018.04.09)
- パリ・オペラ座バレエ エルヴェ・モロー アデュー公演はお預けのようです(2018.04.06)
- 第15回世界バレエフェスティバル 追加出演者発表(2018.03.28)
- 第15回世界バレエフェスティバルの出演者(2018.03.06)
« マラーホフの贈り物 ファイナル Bプロ 5/26 | トップページ | パリ・オペラ座バレエ 2014年日本公演 日程発表 »
コメント